当ページのリンクには広告が含まれています。 AFFINGER6(アフィンガー6)

AFFGINER6のステップブロックはどこ?効率的に使ってる方法

困っている人
困っている人
AFFINER6のブロックエディタのステップってどこにあるの?

こんな方におすすめ

  • AFFINER6のブロックエディタの使い方に困っている方
  • AFFINER6で効率よく記事を執筆したい方

それでは本題に入ります。

マイブロックにステップ装飾を用意しておく

AFFINER6のブロックエディタで、ステップ装飾の使い勝手が悪い場合の対処法をご紹介します。
結論から申し上げますと、『マイブロック』にステップ装飾をあらかじめ用意しておくと効率アップします。

本記事もブロックエディタで、マイブロックを使って作成しました。
AFFINER6のブロックエディタは、SWELLに追いつくレベルで進化していることに驚いています。

step
1
マイブロックに登録する

マイブロック→新規追加

step
2
クラシックブロックを挿入する

クラシックブロックを選択して挿入します。

step
3
タグ→テキストパーツ→ステップ

クラシックエディタのステップ装飾を選択します。

step
4
次のブロックには画像ブロックを挿入する

私の場合は、ステップの頭には画像を挿入することが多いので『画像ブロック』をセットしておきます。

step
5
適当なステップ数だけ作成しておく

今回は例として1〜5までのステップを作成しました。

step
6
カテゴリー名を付けてマイブロックを保存する

カテゴリー名をつけて、マイブロックを保存しておきます。

step
6
マイブロックを使ってみる

『+』をクリックして『パターン』→『ステップブロック』で挿入します。

step
7
完成系

ばらもん。
ばらもん。

AFFINER6のブロックエディタの見出しブロックを使う方法もあります。
しかし、段落ではなく『見出し』になってしまうので私は使っていません。

step
1
見出しブロックを挿入する

step
2
見出しブロックでもステップはつけることはできる

見出しブロックのステップも上手に使っていきたいですね。
SWELLに比べて、見出しブロックの装飾が簡単で多いところは魅力的なAFFINER6。

ちなみにですが、見出しブロックのステップの数字は自動カウントされます。
見出し→段落に変えることができたらものすごく魅力的・・・。

見出しのアイコンの種類も豊富なので、AFFINER6の装飾の強さには改めて驚かされます。
細かいところもゴリゴリにカスタマイズできることはAFFINER6のメリットですね。

見出しのスタイルも色々な種類が用意されているよ!

まとめ AFFINER6のブロックエディタも優秀

ポイントをまとめます。

ポイントおさらい

マイブロック機能を上手に活用することで、ステップ装飾だけでなくAFFINER6の様々な装飾を有効活用することができるよ!

AFFINER6の強みって、ブロックエディタが使いやすいのにクラシックエディタブロックで豊富な装飾を使うことができる点だと感じています。
ブロックエディタはSWELL一択だと本気で思っていたけど、考えが変わってきている今日この頃です。以上です。

ばらもん。
ばらもん。
本記事のAFFINGER6の購入特典をご紹介します。

  1. 適切にリライトをして検索順位を実際に上げた方法(2021年の内容にはなりますが、本質は今現在も同じだと感じています。)
  2. 2024年9月現在で、note累計125冊売り上げた『【本当は内緒にしたい】本業情シスが社内パソコンでサボる2つの手段』←リンクから途中までnoteで読むことができます。

本記事購入時にお送りする閲覧パスワードを入力することで、下記から読むことができるようになります。

  1. 【ブログリライト】12→1位にランクアップさせた手順とは?
  2. 【本当は内緒にしたい】本業情シスが社内パソコンでサボる2つの手段

SWELLも気になるけど、AFFINGER6も触ってみたいなぁ・・・って思われている方は、下記リンク経由でAFFINGER6をゲットしてみてくださいね!

公式ページへ(特典付き)

-AFFINGER6(アフィンガー6)