
こんな方におすすめ
- 代替テキストをセットする時間を短縮したい方
- ブログに載せているメディア画像に代替テキストを設定していない方
理由
- 代替テキストをいちいち入力する時間はもったいない
- 画像に代替テキストをセットしておくことで、画像検索流入が見込める
本記事を読むメリット
- SEO効果が期待できる
- 代替テキスト入力時間の削減が可能
それでは、本題に入ります。
\公式からも期間限定で特典付き!/
SUGOI MOKUJI(すごいもくじ) [LITE]
AFFINGER(アフィンガー)EX版体験版
タグ管理マネージャー体験版
PVモニター体験版
\当ブログ限定特典付き!/
当ブログの限定特典は下記の2記事
\まとめ買いでお得!/
【まとめ買い】ACTION PACK3 - AFFINGER6EX版(特典付き)を手に入れる
EX版とは、「AFFINGER6」の特別機能追加バージョンのことです。
SEO Friendly Imagesを使う
代替テキストの入力削減をするプラグインは『SEO Friendly Images』です。
ココがおすすめ
名前もいいですね。
直訳すると『SEOにフレンドリーな画像』です。
step
1プラグインの新規追加『SEO Friendly Images』を検索します。
『PB SEO Friendly Images』をインストール→有効化します。
step
2設定タブ『SEO Friendly Images』を開きます。
設定画面は、すべて英語で表記されていますので、このままでは見にくいです。
step
3ブラウザ『GoogleChrome』をお使いの方は、画面を右クリックすると『日本語に翻訳』機能があります。
step
4日本語に翻訳されて見やすくなりました。
step
5設定箇所は3箇所です。
メモ
- 【同期方法】alt<=>タイトル(推奨)
- 【「alt」を上書き】既存の画像のalt属性を上書きするにチェック
- 【古いスキーム】%title %name
step
6実際に『タイトル=代替テキスト』となっているのかを確認します。
画像を右クリックして『検証』をクリックします。
step
7alt属性とtitle属性に同じ文字がセットされていることが確認できます。
代替テキストのメリット
メディア画像に代替テキストを設定することで、画像検索からのブログ流入を見込むメリットがあります。
例えば、私のもうひとつのブログ『ぶろぐしる~』ではGoogle画像検索で『産後悪寒戦慄』と検索するとトップ部分に該当記事のアイキャッチが表示されます。
ちなみに『産後悪寒戦慄』というワードをキーワードプランナーで調べてみると月間検索ボリュームが【100~1000】です。
記事は3~4位を前後していますが、画像はトップに出てくるのは嬉しいですね。
意外と知らない方も多いですが、画像検索の場合は記事に比べると上位を取りやすいです。
ポイント
画像に大体テキストをセットしておくことで、画像検索からの流入も見込めるようになる!
当ブログ限定特典!
\ドメインパワー=6.4なのに?!/

こんなことが分かるよ!
1位を実際に取った『検索クエリ(ジャンルは食品宅配で、A8.netに広告があります。)(月間検索ボリューム1000~10000&競合性=低)・・・2023年8月確認済み
クリック率上昇が見込めるタイトルの付け方
SEO効果が期待できる記事の書き方・リライト方法
キーワード選定方法
検索1位を取って変わったこと(古い情報で申し訳ございません・・・。)
平均CTR=46.3%=約2人に1人はクリック(2021.4-9月平均実績)
ページ単体で1168PV/月を達成(2021.3月実績)
アドセンス収益アップ
過去6か月間の実績
一般的に検索1位の平均CTRは、『32~35%』と言われている中で驚異の『46.3%』を記録しています。(6ヶ月平均でここまで高いクリック率は少ないのではないでしょうか。)

1ページ目に表示されても、タイトルの付け方が悪いとクリック率は低いです!もったいないです!
特典では、クリック率上昇が見込めるタイトル付け方のコツも大公開しています!
1位を取った検索クエリは、本来は他人には教えたくない宝物です。
なぜか?
ポイント
ドメインパワー6.4が取った1位ですよ?笑
あなたが奪おうと思えば、1位を奪えちゃうクエリです。
ジャンルは食品宅配系です。
※2023年8月にクエリを調べたところ、競合が増えてきています。
宝箱に大事にしまうことはヤメました。
アフィリエイトを始める方の参考になれば良いと考え、私は公開します。
食品宅配系の特化ブログに持って来いの検索クエリであると感じています。
ココがポイント
食品宅配系の特化ブログ考えている方へとてもオススメ
特典記事には、門外不出の情報がたくさん詰まっています。
当ブログの限定特典は下記の2記事
\当ブログ限定特典付き!/
ポイント
期間限定で、公式からも特典ついてきます。
『SUGOI MOKUJI(すごいもくじ) [LITE]』
AFFINGER(アフィンガー)EX版体験版
タグ管理マネージャー体験版
PVモニター体験版
購買意欲をそそる装飾がとっても豊富!
ゴリゴリにカスタマイズして、他ブログとの差別化をすることができています!
凝り性のひとはハマりすぎに要注意です(笑)
\ まとめ買いでお得!/
【まとめ買い】ACTION PACK3 - AFFINGER6EX版(特典付き)を手に入れる
EX版とは「AFFINGER6」の特別機能追加バージョン
まとめ
画像に代替テキストをセットして感じていることは下記。
ココがポイント
SEO的にもプラスになることはあっても、マイナスになることは決してない。
代替テキストをセットされていない方は、ぜひ『SEO Friendly Images』を使ってみてください。以上です。
※本記事の内容で実行された結果について、筆者は一切の責任を負いませんので、ご了承ください。
ポイント
期間限定特典(公式)で下記のゲットのチャンスも!
『SUGOI MOKUJI(すごいもくじ) [LITE]』
AFFINGER(アフィンガー)EX版体験版
タグ管理マネージャー体験版
PVモニター体験版
※公式特典は予告なく終了する可能性があります。
他にも、当ブログ限定オリジナル特典を付けております!
\当ブログ限定特典付き!/
AFFINGER6の購入方法
【AFFINGER6特典付】購入~インストールまでの流れを詳しく解説!
AFFINGER6のオススメ設定
【AFFINGER6設定】この4つでライバルたちを突き放せ!
さすがAFFINGER6
30代男性