Luxeritas(ルクセリタス)

【ワードプレス】画像表示されない!アップデート後は要確認!

 

 

ばらもん。
ワードプレステーマをアップデートしたら、画像が表示されなくなった!どうしたらいいの?

 

上記のお悩みを解決します。

 

本記事の内容

  • テーマをアップデート後に画像が表示されなくなったときの対処法

こんな方におすすめ

  • テーマアップデート後に画像が表示されなくなった方

 

それでは、本題に入ります。

 

 

ワードプレスで画像が表示されなくなった場合の対処法

 

結論です。
『EWWW Image Optimizer』の遅延読み込み機能をオフにすると画像表示が復活しました。(私の場合)

 

ポイント

画像遅延読み込みをオフったら直った!

 

 

『EWWW Image Optimizer』に限ったお話ではありません。
画像遅延読み込みをしているプラグインがイチバン怪しいです。

 

試しに、画像管理系のプラグインを無効化にすることをオススメします。
画像管理系のプラグインを無効化して、画像が表示されるようになるのか確かめると良いです。

 

ポイント

画像管理系のプラグインを無効化して改善するのか確認しよう!

 

画像が表示されなくなった経緯

ワードプレステーマの親テーマをアップデートすると、画像が表示されなくなりました。

 

不思議なことに、プレビュー画面だと画像表示されています。
しかし、更新ボタンを押下してみても公開したページには画像が表示されていません。

 

画像という画像がすべて表示が消えていた

注意ポイント

吹き出しアイコン

サムネ・アイキャッチ

記事に挿入している画像

 

 

ポイント

プレビュー画面では画像が確認できた

 

画像が消えた現象が発生したのは、もう一つのブログの『ぶろぐしる~』です。

『ぶろぐしる~』のワードプレステーマは『ルクセリタス(今現在はSWELL)』です。
ルクセリタスを意気揚々とアップデートしたら、画像が全部消えたので焦りました。

 

 

ばらもん。
アップデートに失敗した!

 

 

エックスサーバーのバックアップから即座に復元処理をしました。

 

私はエックスサーバーX10(スタンダードプラン)を使用しています。
”無料で”自動バックアップからの復元が可能です。(バックアップからの復元所要時間は約10分)

ばらもん。
私はエックスサーバーへのドメイン移管(元はお名前.com)&サーバー移転(元はカゴヤサーバー)を経験済です。

 

ドメイン移管

【ドメイン移管】見逃すな!無料でお名前.comからエックスサーバーにお引越し

サーバー移転

【知らなきゃ損!】a8セルフバックでエックスサーバーお得に契約

 

X10プランスタンダード(月額税抜¥900)でも、十分過ぎます。(3年一括払いの場合・・・2022年2月時点)

参考

300GB(これだけあれば十分。逆に使い切ることのほうが難しい)

無料バックアップ&無料復元機能

ブラウザ&サーバーキャッシュ機能

XアクセラレータVer.2(安定化✕高速化)

etc・・・

 

サーバーは、例えるなら『おうちが立つ地盤』そのものです。

頑丈×好立地条件=エックスサーバーだと感じております。

 

さすがエックスサーバー

30代男性

個人的にものすごく助かっているのは、『バックアップから復元する機能』です。(もちろん無料)

過去14日分ものデータを、自動バックアップしてくれています。

おかげで、バックアッププラグインを削除することができました。

バックアッププラグインは容量をたくさん食っていたので、大変助かりました!

私にとってブログは大事な資産です。

資産を守ってくれる強固なバックアップ機能は安心感があります。

 

\要チェック/

エックスサーバーでお得なキャンペーン情報を見てみる

 

私もキャンペーンを利用しました

無料でドメイン移管(お名前.com→エックスサーバー)

ドメイン更新料は永久無料!

私はブログを開始して約1年後にはGoogleアドセンスだけでサーバー経費をまかなうことができるようになりました。

安心して運営することができるサーバーのおかげだと感じております。

 

 

 

 

テーマのアップデートに失敗をしたので、日を改めることにしました。

 

翌日。

再度、ルクセリタスの親テーマを再度アップデートをしました。

しかし、画像がすべて表示されなくなる現象が再び発生しました。

 

ばらもん。
ん?この現象が発生するので正解なのか

 

原因は、何かもっと別のところにあると私は確信しました。

 

まとめ

おさらいします。

ワードプレスのテーマをアップデート後に画像が表示されなくなったときには、画像管理系のプラグインを無効化して確かめてください。

 

 

ワードプレステーマのアップデートにはトラブルがつきものです。
特に、慣れてきたくらいにミスを犯しやすいです。

 

参考記事

【AFFINGER6特典付】アップデート失敗w導入前に『必読』してね

 

エックスサーバーなら、前日分のバックアップを自動で残してくれています。
万が一、トラブルが起こった場合でもすぐに復元することができるの心強いです。

2022.2月時点(すべて税込料金)

※割と頻繁にキャンペーンを開催しているので、料金は変動する可能性があります

  お名前ドットコム ムームードメイン エックスドメイン
取得料金 1円 500円 1円
更新料金1年目 1,408円 1,728円 1,298円
更新料金2年目 2,816円 1,728円 1,298円
更新料金3年目 4,224円 1,728円 1,298円
更新料金4年目 5,632円 1,728円 1,298円
更新料金5年目 1,408円 1,728円 1,298円
更新料金6年目 1,408円 1,728円 1,298円
合計(仮に6年目まで) 16,897円 10,868円 7,789円

 

ココがポイント

契約期間が長くなれば長くなるほどに、金額差が広がっていきます。

ブログは長くやればやるほどに成長していきます。
ドメインをどこで契約するのかは一目瞭然ではないでしょうか。

 

お得情報

エックスサーバーでサーバーとドメインを同時契約すると、ドメイン更新料が永久に無料になります。(※キャンペーン利用時)

しかもこれ、ドメイン移管でもオッケーなんです。(※「.blog」ドメインについては移管に対応していません。)

 

ばらもん。
私自身、お名前ドットコム→エックスサーバーにドメイン移管しました

 

\定期的に公式ページをチェックすることをオススメします/

エックスサーバー でお得なキャンペーン情報をチェックしてみる

 

以上です。

\まだのひと!/

アフィリエイトブログを考えている方は、A8.netに登録をしておいて損はないと考えています。
A8.net は、登録無料の大手ASPです。
A8.net自体もアフィリエイトできるのでメリットありありだと感じています。(成果報酬は500円/件)

【エックスサーバーセルフバック】損せずにブログを始める注意点に必見情報をまとめました。

当ブログで頻繁に書いていることですが、私は『AFFINGER6』よりも『SWELL』をオススメします。
テーマ選びに悩まれているなら『【AFFINGER6とSWELL】比較!この7つだけ抑えておけばOK!』に目を通すことであなたの『答え』が見つかるかもしれません。

 

↓にAFFINGER6の特典も付けていますがスルーでオッケーでーす(笑)

頑張って、特典作ったんですがね・・・涙。

 

当ブログ限定特典!

\ドメインパワー=6.4なのに?!/

ばらもん。
検索12位→1位へアップさせたリライト手順を大公開!

 

こんなことが分かるよ!

1位を実際に取った『検索クエリ(ジャンルは食品宅配で、A8.netに広告があります。)(月間検索ボリューム500~1000&競合性=低)』・・・2023年2月時点は『3位』(だいぶ順位が下がってきました。)

クリック率上昇が見込めるタイトルの付け方

SEO効果が期待できる記事の書き方

キーワード選定方法

 

検索1位を取って変わったこと(古い情報で申し訳ございません・・・。)

平均CTR=46.3%=約2人に1人はクリック(2021.4-9月平均実績)

ページ単体で1168PV/月を達成(2021.3月実績)

アドセンス収益アップ

 

過去6か月間の実績

 

一般的に検索1位の平均CTRは、『32~35%』と言われている中で驚異の『46.3%』を記録しています。(6ヶ月平均でここまで高いクリック率は少ないのではないでしょうか。)

 

ばらもん。
タイトルの付け方も我ながら上手だと自負します。

 

 

1ページ目に表示されても、タイトルの付け方が悪いとクリック率は低いです!もったいないです!

 

 

特典では、クリック率上昇が見込めるタイトル付け方のコツも大公開しています!

 

1位を取った検索クエリは、本来は他人には教えたくない宝物です。

なぜか?

ポイント

ドメインパワー6.4が取った1位ですよ?笑
あなたが奪おうと思えば、1位を奪えちゃうクエリです。

ジャンルは食品宅配系です。(兄弟ブログの『ぶろぐしる~』で公開している記事になります)

※2023年2月にクエリを調べたところ、競合が増えてきています。

 

 

宝箱に大事にしまうことはヤメました。
アフィリエイトを始める方の参考になれば良いと考え、私は公開します。

食品宅配系の特化ブログに持って来いの検索クエリであると感じています。

 

ネットに出回っているAFFINGER6の特典は、実に様々です。

 

特典の数だけで目を引こうとしている方も多く拝見します。
しかし、よーっく考えてみてください。

 

ココがポイント

『量よりも質が大切』ではないでしょうか?

 

特典記事には、門外不出の情報がたくさん詰まっています。

 

\当ブログ限定特典付き!/

AFFINGER6(特典付き)を手に入れる

 

ポイント

公式からも期間限定特典『SUGOI MOKUJI(すごいもくじ) [LITE]』が付いてきます。

さすがAFFINGER6

30代男性

購買意欲をそそる装飾がとっても豊富!

ゴリゴリにカスタマイズして、他ブログとの差別化をすることができています!

凝り性のひとはハマりすぎに要注意です(笑)

 

\ プラグインまとめ買いでお得!39,800円(13,600円お得!)/

【まとめ買い】ACTION PACK3 - AFFINGER6EX版(特典付き)を手に入れる

EX版とは「AFFINGER6」の特別機能追加バージョン

 

 

-Luxeritas(ルクセリタス)